2014年10月3日
■ ポプカル3rd いまいち萌えないラジオ スペシャルイベント&ライブ 新長田
兵庫県内屈指のサブカルイベント「KOBEぽっぷカルチャーフェスティバル 3rd」が
神戸・新長田で9月27日、28日の2日間に渡って開かれました。
今回、ラジオ関西でゆる~く放送中の「いまいち萌えないラジオ」メンバーも初日に参戦。
特別ゲストもお招きし、不思議なトークと熱いライブが繰り広げられました。
「いまいち萌えないラジオ」(以下“いまラジ”)は、
毎週日曜日 23:30~24:00 ラジオ関西で放送中のラジオ番組。
パーソナリティのケーちゃんとラヂもえちゃんが、
多彩なゲストを迎えてポプカル(?)を語ります。
しかし、天然なラヂもえちゃん。
彼女の容赦のないツッコミに、訪れたゲストは毎回フルボッコにされて
心が折れてしまうのだとか。
「だが、そこがいい」と、ツイッターを使って
リアルタイムでラブコールを送るリスナーもおり、評判は上々です。
そんなラヂもえちゃんの正体は、これまで謎に包まれていましたが、
このポプカルステージでついに正体が明かされました。
詳しい経緯はこちらをご覧ください。
番組を飛び出したラヂもえちゃんを迎え撃つゲストはこのお三方。
須磨水族園 大鹿達弥さん、
コスプレファイター 長島☆自演乙☆雄一郎さん、
近畿タクシー社長 森崎 清登さん。
みなさん気合を入れて登場!堂々たる入場パフォーマンスを披露しました。
「いまもえ隊」あらため「ラヂもえ隊」も、
ステージを盛り上げるためお手伝いに駆け付けます。

さて“いまラジ”スペシャルイベント、
最初のお題は“いまいち萌えない娘”にちなみ(詳しくはこちら)
『イルカを“萌え”させるにはどうしたらよいか』。
これに対し、「“萌え”ってなんですか?」と森崎社長。波乱の幕開けです。

餅は餅屋、
ここは専門家にビシッとお答えいただきましょうと、大鹿さんに話を振るものの、
イルカの生態に詳しすぎて話の内容がどんどん深夜枠へ…。
すかさず、ケーちゃんの軌道修正が入ります。
気を取り直して、第2問目『格闘技を“萌え”させるには?』。
このお題には、長島☆自演乙☆雄一郎さんが「僕です!」と挙手し、
会場から拍手が沸き起こりました。

会場を笑いの渦に巻き込んだトークの後は、
ラヂもえちゃんの生ライブが始まります。
曲はもちろん、番組オープニング“imaichi☆moenai”。
大丈夫かと問うケーちゃんに「ちょっとだけ練習してきた」と、
相変わらずなラヂもえちゃん。
いざ曲が始まると、トークのゆるさとは裏腹に、
キレのあるダンスとよく響く歌声で観客を魅了しました。
無事歌い切ったラヂもえちゃんに、ラヂもえ隊みんなでハグ。
本当によく頑張りました。

ケーちゃんは番組ED曲「わたしだけの宇宙」を披露。
透明感のある歌声に会場が癒されました。

最後はお客さんに感謝を伝え、元気よくお別れです。
◇ ◇
ステージの後は会場を大正筋へと移し
ラジオ関西ブースでのサイン会。
ライブの興奮が冷めやらぬお客さんが沢山いらっしゃるようで、
始まると同時に長蛇の列ができていました。

このイベントを機に「いまもえちゃん」及び「いまもえ隊」は、
今後「ラヂもえちゃん」と「ラヂもえ隊」に名を改めて活動することが発表されました。
番組タイトルは引き続き「いまいち萌えないラジオ」なので、
みなさん応援よろしくお願いします♪
- ラジオ関西新番組「いまいち萌えないラジオ」 6月1日スタート!
- ラジもえちゃんCDデビュー 300枚達成したらライブ
- 「いまいち萌えないラジオ」が初のライブハウスイベント 来月12日
- いまいち萌えない娘 アニメ出演決定! 1月放送開始
- いまもえラジオ第9回をアップしました
- 2016年2月 (9)
- 2016年1月 (5)
- 2015年12月 (7)
- 2015年11月 (13)
- 2015年10月 (14)
- 2015年9月 (10)
- 2015年8月 (9)
- 2015年7月 (14)
- 2015年6月 (7)
- 2015年5月 (17)
- 2015年4月 (20)
- 2015年3月 (13)
- 2015年2月 (9)
- 2015年1月 (13)
- 2014年12月 (14)
- 2014年11月 (8)
- 2014年10月 (7)
- 2014年9月 (10)
- 2014年8月 (16)
- 2014年7月 (26)
- 2014年6月 (24)
- 2014年5月 (32)
- 2014年4月 (30)
- 2014年3月 (17)
- 2014年2月 (18)
- 2014年1月 (15)
- 2013年12月 (6)
- 2013年11月 (11)
- 2013年10月 (19)
- 2013年9月 (15)
- 2013年8月 (17)
- 2013年7月 (14)
- 2013年6月 (17)
- 2013年5月 (10)
- 2013年4月 (24)
- 2013年3月 (13)
- 2013年2月 (10)
- 2013年1月 (10)
- 2012年12月 (12)
- 2012年11月 (3)
- 2012年10月 (10)
- 2012年9月 (8)
- 2012年8月 (22)
- 2012年7月 (17)
- 2012年6月 (11)
- 2012年5月 (3)
- 2012年4月 (4)
- 2012年3月 (27)
- 2012年2月 (14)
- 2012年1月 (5)
- 2011年12月 (25)
- 2011年11月 (21)
- 2011年10月 (11)
- 2011年9月 (4)
- 2011年8月 (6)
- 2011年7月 (16)
- 2011年6月 (2)
- 2011年5月 (8)
- 2011年4月 (7)
- 2011年3月 (2)
- 2011年2月 (2)
- 2003年10月 (4)