2015年3月30日
■ アニメ好き集まれ!神戸アニメストリートオープン 新長田
コスプレやフィギュアなどアニメに特化したまちづくりを進める市と県などの連携事業「神戸アニメストリート」が3月29日、長田区久保町5のアスタくにづか3番館などでオープンした。南北約200メートルにわたり展開するアニメの“聖地”。多彩なイベントが催された初日はファンや家族連れらでにぎわった。関係者は「アニメで長田を盛り上げたい」と意気盛んだ。
阪神・淡路大震災復興事業の一環。神戸アニメストリート社(長田区)が、同館2階の空き店舗をアニメ好きが楽しめるスペースに生まれ変わらせた。
コスプレの衣装を扱う専門店「きゃらめる×くろぜっと」は販売だけでなく、プロによるスタジオ撮影付きのレンタルも手掛ける。オーナーのなるせともこさんは「オタクが気軽に集まってわあわあ言えるエリアになれば」と期待する。
「ビルダーズベース・イイバ」では、特殊な工具を使ったプラモデルの塗装や製作ができる。コンテストなどのイベントも開催予定で、店長の井上正剛(せいご)さん(49)は「自宅ではなかなか難しい本格的な作業が楽しめますよ」とPRする。
鉄人28号像がそびえるJR新長田駅周辺では、コスプレやポップカルチャーのイベントが度々開かれるなど、アニメ好きが集いやすい土壌がある。
同社のプロデューサー岸建介さん(40)は「体験型の店が並ぶ、ちょっとよそにはないエリア」と自信を見せる。インターネット配信用のスタジオやカフェなど、同ストリートは現在計6施設から成るが、今後さらなる拡大を目指す。
*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜
★神戸アニメストリート ◆Facebook ◆Twitter
*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜
関連記事:- 大正筋商店街に実物大イングラム立ち上がる! 12日・神戸
- 「神戸コスプレコレクション2011‐ゲストパフォーマンス」
- 神戸コスプレコレクション2011「いまいち萌えない娘」ステージ
- 「神戸コスプレコレクション2011」3部門ダイジェスト版をアップしました
- COS☆KIRA 2011 コスプレギャラリー
- 2016年2月 (9)
- 2016年1月 (5)
- 2015年12月 (7)
- 2015年11月 (13)
- 2015年10月 (14)
- 2015年9月 (10)
- 2015年8月 (9)
- 2015年7月 (14)
- 2015年6月 (7)
- 2015年5月 (17)
- 2015年4月 (20)
- 2015年3月 (13)
- 2015年2月 (9)
- 2015年1月 (13)
- 2014年12月 (14)
- 2014年11月 (8)
- 2014年10月 (7)
- 2014年9月 (10)
- 2014年8月 (16)
- 2014年7月 (26)
- 2014年6月 (24)
- 2014年5月 (32)
- 2014年4月 (30)
- 2014年3月 (17)
- 2014年2月 (18)
- 2014年1月 (15)
- 2013年12月 (6)
- 2013年11月 (11)
- 2013年10月 (19)
- 2013年9月 (15)
- 2013年8月 (17)
- 2013年7月 (14)
- 2013年6月 (17)
- 2013年5月 (10)
- 2013年4月 (24)
- 2013年3月 (13)
- 2013年2月 (10)
- 2013年1月 (10)
- 2012年12月 (12)
- 2012年11月 (3)
- 2012年10月 (10)
- 2012年9月 (8)
- 2012年8月 (22)
- 2012年7月 (17)
- 2012年6月 (11)
- 2012年5月 (3)
- 2012年4月 (4)
- 2012年3月 (27)
- 2012年2月 (14)
- 2012年1月 (5)
- 2011年12月 (25)
- 2011年11月 (21)
- 2011年10月 (11)
- 2011年9月 (4)
- 2011年8月 (6)
- 2011年7月 (16)
- 2011年6月 (2)
- 2011年5月 (8)
- 2011年4月 (7)
- 2011年3月 (2)
- 2011年2月 (2)
- 2003年10月 (4)